今回は漫画「金の釦銀の襟(きんのぼたん ぎんのえり)」ネタバレ感想の第3話をご紹介!
赤点ばかりの問題児菊丸が提案したのは、皇太子さまとのある作戦。
うまくいったと喜ぶ2人を横に、暗い表情を見せる新津。
そこには、身分の差によって生まれた友人との辛い過去が!
早速、気になる金の釦銀の襟第3話のネタバレをご紹介します。
「金の釦銀の襟」はU-NEXTを利用すると無料で読むことができます。
U-NEXTでは無料トライアルで600円分の漫画が無料で読めます。
金の釦銀の襟(きんのぼたんぎんのえり)|第3話ネタバレ
皇室の人間も通う学校では、新津(にいつ)が同室の菊丸(きくまる)の前で頭を抱えています。
と言うのも、学校では中間試験を控え、新津が菊丸に勉強を教えているのです。
華族と言う由緒ある家庭に育つ菊丸は、新津も驚くほどの壊滅的な学力。
この学校は華族であれば試験無しで入れる学校であり、長男で将来を約束された菊丸にとっては勉強の必要性がなかったのです。
喧嘩で留年し皇太子さまと同学年・ご学友に無理やり任命された新津は、一般市民なので必要にかられ勉強をしてきています。
もちろん菊丸よりも勉強ができる訳ですが、見た目に反していると菊丸は訳のわからない反論(笑)
話の中で留年の理由を聞かれますが、学校には親から病気療養と伝えているため新津は特に語りません。
そこに同級生がやってきて告げたのは、菊丸は次の試験で全科目が赤点ならご学友を失格の事実。
菊丸はご学友として過ごすことで、今後の安泰な人生を計画していたので大慌てで同級生と共に先生の元に菊丸が向かいます。
皇太子さまと2人きりで勉強をする新津。
他の学生と同じように試験勉強をする姿を見て、皇太子さまも試験を受けるのだと驚きますが、そこにはもっと驚くべき事実が。
皇太子さま(皇室の人間)の点数は、採点され公表されることはないのだと言うのです。
自分の点数を知りたい、公平な結果を知りたいという皇太子さま。
そんな皇太子さまに、新津は自分の幼少期の頃の話をします。
新津が小学生の時仲が良かった弥吉(やきち)は、とても頭が良く喧嘩も強い自慢の友達。
しかし弥吉は貧乏人だったため、先生に怒られてばかりいました。
その不平等さに納得がいかなかった新津は、テストの答案を自分と交換して先生を騙してやろうと提案します。
それぞれの答案用紙に、相手の名前を書いた2人の企みの結果は…。
と言うところで、話に割り込んできた菊丸。
自分の点数を知りたい皇太子さまと、赤点を免れたい菊丸も、同じことをすればどちらも願いが叶うと言いだすのです。
慌てる新津をよそに、皇太子さまも乗り気になり、真面目な梅小路には内緒で実行することになってしまいます。
しかし、やはり新津だけはどこか暗い表情を見せるのでした。
翌日のテスト前、今回のことに納得いっていない新津に、皇太子さまは幼少期の入れ替えは成功したのかと聞きます。
新津は暗い表情のまま、うまくいったとポツリとつぶやいたところで先生が入ってきてテストがスタート。
テストが終わり新津が回答を回収していると、事もあろうに菊丸は自分の名前を書いています。
皇太子さまは答案に菊丸の名前を書いていたので、これでは不正がバレてしまいます。
すかさず皇太子さまが名前を書き忘れたと機転をきかせ、菊丸の答案に自分の名前を記入しニッコリ。
新津はその笑顔に弥吉の姿を重ねるのでした。
結果が張り出されると、全体の5位に菊丸の名前が書かれています。
自分の点数を知ることができた皇太子さまは満足そうに笑いますが、新津は弥吉もあの時同じように喜ぶと思っていたと呟きます。
その時のテストで弥吉は一番の点数をとり、名前が書いてあった新津は神童だと褒められました。
弥吉の実力が証明されたと新津は言いますが、褒められたのは新津の名前だったからだと怒ります。
弥吉にとって、証明されたのは実力ではなく、努力しても貧乏な家の子は認められることはないと言う事実だったのです。
結果、弥吉を傷つけることになった新津は、あの時どうするのが正解だったのかわからないと暗い表情を見せるのでした。
一方その頃。
皇太子さまの名前が書かれた菊丸の答案を採点していた教師たちは、あまりにもひどい点数にパニック(笑)
侍従(皇太子さまのお世話をする人)は、答案から何かあると考え皇太子さまに聞きますが、体調のせいだと言います。
皇太子さまの言葉に、侍従は窓の外に見えた新津を見ながら、誰かの仕業かと思ったと呟くのでした。
法事のために家路についた新津は、久しぶりの外出にテンションUP。
しかし、街中でスリにあってしまい、必死にその後を追います。
スリが逃げ込んだ建物に乗り込むと、そこにいたのはあの日以来疎遠になってしまった弥吉だったのでした。
次話▶︎金の釦銀の襟4話ネタバレへ
前話▶︎金の釦銀の襟2話ネタバレへ
金の釦銀の襟は無料で読める?
一般人では知り得ない皇室のお話が漫画化!
広告を見ただけでもかなり気になってしまうお話ですよね。
この漫画は5話(単行本だと1冊)で完結しているお話。
実は上手にサイトを使えば無料で「金の釦銀の襟」を全話読むことができるんです。

あまり知られていないが、いろんな漫画が動画配信サービスで読めるんだ!
金の釦銀の襟も、もちろん配信されている。
動画配信サービスはポイントがつきやすいのが魅力!
ポイントを使って好きな漫画を無料で購入することができるゾ。

え、無料で読めちゃうんですか!

そうだよ!
しかも、金の釦銀の襟は単行本が550円で販売されているから、ポイントをうまく使えば全話無料で読めちゃうんだ。
オススメはやはり知名度も高いU-NEXTだな。
漫画を読み終わった後でも、1ヶ月たっぷりアニメやドラマも無料で楽しむことができるしな。

漫画読み終わった後でも楽しみが待ってるなんて!!!
夢のようですぅぅぅ!
U-NEXT | 無料トライアル登録時に600円分のポイント付与。雑誌読み放題・動画見放題コンテンツあり。漫画無料作品も配信中。アニメやドラマなど、動画の取扱数も非常に多い。 |
music.jp | 30日お試し登録時に600円分のポイント付与。漫画購入で10%ポイント還元あり。 |
FODプレミアム | 2週間無料お試し期間中に最大900円分ポイント付与。漫画購入で20%ポイント還元あり。雑誌読み放題・ドラマや動画も同時に楽しめる。 |
動画配信サービスなのに、同じポイントを使って漫画や漫画雑誌を読めちゃうのは嬉しいですよね。
しかも、雑誌も読み放題なので、ちょっと気になってたけど買うほどでもなかった雑誌をチェックできちゃいます。
動画配信サービスは登録・解約もとっても簡単!
無料お試しをしてみて漫画を読んでから解約をしても、無料期間中であればお金はかかりません。
安心して利用できるのもメリットです。
「金の釦銀の襟」を…
↑600円分の漫画が今すぐ無料で読めます。
↑600円分の漫画が今すぐ無料で読めます。
↑無料期間中、最大900円分の漫画が読めます。
金の釦銀の襟|第3話感想
菊丸(笑)
とことん、面白すぎるキャラクターです(笑)
本来、華族と言うお坊っちゃまに優遇しているシステムに苛立ちそうな話ですが、憎めないんですよね。
思いっきり開き直ってるし、まん丸トゥルンとしたフォルムと、麻呂眉毛がまた(笑)
教師たちも唸らせる答案って、どんな何でしょうね。
それにしても、皇室の人間は点数が公表されないとは驚きの事実。
一般人よりも多方面の勉強をさせられているでしょうに、目標が見えないってのは結構きつそうだなと。
皇室って何をやっているかわからない部分が大きかったですが、知られざる苦労もこの漫画を読んでると驚かされます。
そして出てきた弥吉と言う新しいキャラクター。
皇室・華族・役人の息子と、いいとこのお坊っちゃまばかりが出てきたこの作品に、初めての荒ぶっているキャラ。
小学校の時は新津と仲が良かったようですが、テストの入れ替えで2人の関係はいびつになったようですね。
成長してスリの親分のようになってしまっていた弥吉との再会。
いったい、次回はどんな展開が待っているのでしょうか!?
まとめ
「金の釦銀の襟」はU-NEXTを利用すると無料で読むことができます。
U-NEXTでは無料トライアルで600円分の漫画が無料で読めます。